記事の詳細
ガスコンロの五徳を綺麗に掃除する裏技とは

キッチンなど毎日使用する場所は、常に綺麗にしておきたいと考えるかもしれませんが、めんどくさくて掃除をせず放置していると汚れがこびりついて掃除がさらに面倒になってしまいます。
コンロ周りは、油や焦付きなどの汚れが付きやすく、五徳などの金具部分の掃除で悩んだ経験のある方も多いかもしれませんが、食器を洗う時に一緒に洗うという方法もありますよ。
焦付き汚れは時間が経つとこびりついてしまいますので、炭酸ソーダや重曹を使ってゴッソリ落としてしまいましょう。
ステンレスの大きめの鍋の中に五徳や水を入れて、さらに重曹を小さじ2杯ほど入れて10分ほど沸騰させたら、冷めてからスポンジでゴシゴシ磨けば簡単に汚れを落とすことができますよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。